城彰二のゴールからの逆算のレビューと特典案内

城彰二ゴールからの逆算
どーなレビュー管理人のどーなです。

このページでは、「城彰二のゴールからの逆算」をどこよりも詳しくレビューしています。
最後までじっくりとご覧下さい。

ゴールからの逆算講師:城彰二さんってどんな人?

城彰二ゴールからの逆算
元サッカー日本代表FW。
高校時代(鹿児島実業高)よりストライカーとして注目され、ジェフ市原(現:ジェフ千葉)でプロデビュー。
プロ1年目で12ゴールをマークし、当時のJリーグ記録を作る。
1998年には、日本代表としてフランスW杯に出場。
その後もスペイン1部リーグでプレーするなど、日本トップクラスのFWとして活躍し、2006年に引退。

引退後は、日本サッカー協会指導者ライセンスの最高位であるS級ライセンスを取得。
現在は、サッカー解説者、日本サッカー協会アンバサダー、インテルアカデミージャパンのテクニカルディレクターとしてサッカーの普及に注力している。

引退後はかなり太ってしまい、現役時代の体重は72kgだったが、現在は90kgとも言われている。
しかし、太ってもシュート技術、ボールコントロールは健在で、DVDの中でも正確なプレーを見せている。

教材概要

ゴールからの逆算は、

  • FWに必要な技術と考え方をまとめたディスク1
  • FWに必要なスキルを身につけるドリルを収録したディスク2
  • ドリル実践の前後の違いを比べたディスク3
に分かれています。

ディスク1

城彰二ゴールからの逆算 城彰二ゴールからの逆算
城さんの経験に基づいたFWのノウハウが9章にわたって解説されています。

1.コントロールの種類
2.ミートポイントの把握
3.ゴールからの逆算
4.クロスからのボレー
5.ヘディングシュート
6.ポストから振り向いてシュート
7.シュートの種類
8.ヘディングの種類
9.DFとのかけひき

城さんが大人のプレーヤーへ指導する構成になっています。
まず、城さんが見本を見せてポイントを解説し、次に実際に選手にやらせて、改善点や良かった点を指摘していきます。

ディスク2(少年サッカー ドリル編)

城彰二ゴールからの逆算 城彰二ゴールからの逆算
城さんが小学生プレーヤーにドリル形式で指導します。
指導する内容はディスク1とほぼ同じですが、子供に教えるということで、優しい口調で、ディスク1よりも細かいところまで丁寧に解説しています。
このため、子供はもちろん、大人の初心者も取り組みやすい内容になっています。

ディスク3(ドリル1日体験 ビフォー&アフター)

城彰二ゴールからの逆算 城彰二ゴールからの逆算
子供たちが、城さんの1日指導を受けた前と後で、プレーがどう変わったかが分かります。
指導前後の変化を見比べることで、プレーのポイントがよく理解できます。

以上が教材概要です。
それでは教材本編について詳しく見ていきます。

1.コントロールの種類

時間とスペースのないゴール前では、ファースコントロールの精度がものを言います。

FWは、MFやDFのように受けやすいパスが来ることはめったにありません。
大抵は強いパス、浮いたパスを受けることになります。

このため、この章では胸やももを使った浮き玉のトラップを練習します。
ただトラップするのではなく、足元に落とすトラップとスペースへ出るトラップという2種類のトラップを使い分けられるようにしていきます。

2.ミートポイントの把握

強いシュートを打つには、きちんとボールをミートする必要があります。
この章では、ミートポイントを把握するためのリフティングのやり方が解説されています。

3.ゴールからの逆算

パスを受けてからプレーを考えるのではなく、シュートのイメージを先に決めて、そこからパスの受け方を組み立てていく「逆算の考え方」を身につけていきます。

この考え方は、城さんが現役時代に実際に使っていた考え方で、

  • シュートを打つ位置の決め方
  • ボールのもらい方
  • DFとの駆け引きの仕方
など、「どうやってプレーを組み立てていけばいいか?」をレクチャーしています。
この考え方を身につけることで、シュートまでの一連のプレーが迷いなくスムーズにできるようになります。

4.クロスからのボレー

クロスからのボレーは、上がってくるクロスの落下地点を見極めながらGKの動きも把握しなければなりません。
このため、シュートコースの判断が難しくなります。

この章では、クロスに合わせてボレーシュートを打つ時、

  • スムーズにクロスの落下地点に入る方法
  • シュートコースの決め方
  • ボレーをふかさないコツ
といったことが解説されています。

また、ただ「こうしなさい」というのではなく、「なぜそうするのか?」という理由も説明してくれます。
理論的に理解できるので、応用を利かすこともできます。
このレクチャーにより、自信を持ってクロスに入っていくことができるようになります。

5.ヘディングシュート

クロスからのボレーのヘディング版です。

  • スムーズにクロスの落下地点に入る方法
  • シュートコースの決め方
  • ヘディングのミートポイント
といったことが解説されています。

6.ポストから振り向いてシュート

ポストプレーは、FWの大事な仕事の1つです。
しかし、ただ味方にボールを落とすパターンだけでは、「こいつは前を向いてこない」と、いずれ相手にバレてしまいます。
ゴールに背を向けたプレーしかできなければ、相手にとっては怖くも何ともありません。

そこで、この章では逆算の考え方を使い、ポストから振り向いてシュートを打つプレーを身につけていきます。

  • 当たり負けしないDFの背負い方
  • DFの位置を感じ、ブロックする腕の使い方
  • 城さんが実際に使っていたDFを動けなくする裏技テクニック
といったことが解説されています。
机上の理論ではなく、城さんが実際に使っていたテクニックなので説得力があります。

7.シュートの種類

シュートは、ただやみくもに蹴っても決まりません。
状況に応じてシュートの種類を使い分けることが大切です。

この章では、「強いシュート」と「コースを狙ったシュート」という2種類のシュートの使い分けを身につけていきます。

  • 時間とスペースのないゴール前で強いシュートを打つためのポイント
  • コースを狙う時に見ておくべきポイント
  • 苦手な足でシュートを打つ時の考え方
といったことが解説されています。

この章の後半では、DFをつけた1対1の状況で、シュートの使い分けの判断力を養う練習を行います。
このレクチャーにより、シュートに対する考え方が広がり、狙いを持ったシュートを打てるようになります。

8.ヘディングの種類

一般的にヘディングの基本は、「ボールを体の真正面でとらえ、額で打つこと」と言われています。

しかし、城さんは

“試合でこのようなヘディングシュートをしたことはほとんどありません。
実際の試合では頭の色々な部分を使ってヘディングします”

と言っています。

そこでこの章では、頭の色々な部分を使った実戦的なヘディングを身につけていきます。
また、ジャンプヘッドでジャンプの最高点でボールをとらえられるように、ウォームアップ時にできる練習も紹介されています。

9.DFとのかけひき

クロスからシュートを打つ場面でのDFとのかけひきのレクチャーです。

クロスに合わせる時は、必ずDFがマークしてきます。
このマークをはずしてフリーになることが、クロスをシュートに結びつけるポイントです。

この章では、

  • DFの習性を逆手に取ったマークのはずし方
  • 動き出しのタイミングは、DFの××を見る
  • DFがタイトに付いてくる場合のマークのはずし方
といったことが解説されています。

ディスク3では、このレクチャーを受けた子供たちの動きが明らかに変わっているのが分かります。

ゴールからの逆算をどーな基準で辛口チェック!

価格と内容のバランスは取れているか

サッカーのDVDで18,800円という価格は決して安いものではありませんが、この内容であれば妥当な価格だと思います。

なぜなら、一般の書籍やDVDと違い、城さんがトップレベルでプレーする中で培ってきた経験を学ぶことができるからです。

例えば、クロスからのシュートを打つ場合、市販本では「空いているコースにシュートを打ちましょう」という一般論が書かれています。
しかし、こういった一般論は、「理屈はわかるけど、実際の試合ではそんなに上手くいかない」というのが実情です。

これに対し、ゴールからの逆算では、「ぶっちゃけこうするのが最もゴールの確率が高い」という実戦的な考え方を学ぶことができます。
また、「とにかくここへ蹴っておけばいいんだ」という乱暴な教え方ではなく「なぜそうするのか?」という明確な理由も解説されています。

通常、人の技を学ぶには「見て盗む」のがほとんどですが、ゴールからの逆算では、城さんの経験を「体系的な知識」として学ぶことができます。

もちろん、トッププレーヤーの考え方なので、DVDを見ただけで、いきなり実践できるわけではありません。
この考え方を身に付けるためには、DVDを何回も見直し、実戦で試していく必要があります。

しかし、トッププレーヤーの考え方を意識して練習することで、自分だけの考えで練習するよりも上達は格段にスピードアップします。
トッププレーヤーの経験を学べることは、それだけ価値のあることだと思います。

誰でも実践できる内容か?

いきなりDVDの内容の通りに実践できる人は、めったにいないと思います。

というのも、このDVDで紹介されている「逆算の考え方」は、かなりレベルの高い考え方だからです。
城さんは、かなり先のことを考えて逆算していますが、ここまで先のことを考えてプレーできる人は希です。

考え方自体は効果的な考え方だと思いますが、城さんレベルで実践できるようになるまでは、相当の練習と経験を積む必要があります。
焦らず、一歩ずつ近づいていくぐらいの気持ちで取り組むくらいでちょうどいいと思います。

しかし、その他の部分、例えばDFとのかけひき、シュートコースの決め方、ボールのもらい方、強いシュートの蹴り方などは、実践しやすい内容であり、実戦的な技術を身につけることができます。

ホームページ上でおかしな誇大表現をしていないか?

全体的には、DVDの内容がきちんとまとめられています。

ただし、誇大表現とまではいきませんが、少し気になる表現があります。
最後のQ&Aの部分で、

“実際に撮影に参加していただいた子供たちは、本当に1日で動きや意識が変わりました。”

とあります。

ここだけ読むと、「たった1日の練習で劇的に上達する」と思えてしまいますが、実際にはそんなことはありません。
確かにディスク3のビフォー&アフターを見ると、城さんの指導を受けた子供たちの動きは変化しています。
しかし、指導を受けた直後は、学んだポイントを強く意識するので、動きが変わるのは当然なのです。

大事なのは、学んだことを「意識しなくてもできる状態」にできるかどうかです。
試合で使える技術というのは、無意識に体が動くくらい習慣化された技術だけです。
そのためには、練習の積み重ねが必要なので、1日で劇的に上達することはありません。

ゴールからの逆算のいいところ、悪いところ

デメリット

  • ゴール前での技術、戦術に限られている
  • 1人でできる練習が少ない
  • DVDの内容を自分のものにするには、練習の積み重ねが必要になる

こんな人にはおすすめできません

  • ゴール前でプレーする機会の少ない人
  • 味方との連携を深めるよりも、自分の技術だけを磨くことを重視している人
  • 手っ取り早く上達できる方法を求めている人

メリット

  • 日本代表レベルのFWが、どんなことを考えてプレーしているのかが学べる
  • ゴールまでの具体的な道すじを描けるようになり、自信を持ってプレーできる
  • ゴールを決めるために優先的に練習するべきことが分かる

こんな人におすすめです

  • シュートチャンスに慌ててしまう人
  • FWなのに試合でシュートチャンスが巡ってこない人
  • FWの動き方が分からない人

総合評価(4.5/5段階評価)星45個

「点を取るためのFWの動き方を知りたい」
「ただゴールに向かってボールを蹴るだけのシュート練習ではなく、もっと実戦で役立つシュート練習をしたい」

そんな人におすすめなのが、城彰二のゴールからの逆算です。
ゴールからの逆算は2009年から販売を開始し、多くのDVDが1年程度で消えていく中で、今も安定して売れ続けているロングセラー商品です。

小手先のテクニックや、限定された状況でしか使えないテクニックとは違い、ゴールを決めるための基盤となる技術、考え方という廃れることのないノウハウを学べます。

元Jリーガーが講師をつとめる一般的なDVDでは、講師がお手本を見せて終わりというパターンがほとんどですが、ゴールからの逆算は、練習メニューと城さんが実際にレクチャーしている様子も収録されています。
できない人がレクチャーを受けて、徐々にできるようになっていく様子は、講師のお手本を見るだけよりもポイントが理解しやすくなります。

具体的にゴールからの逆算では何をするのかと言うと、まずはディスク1で

  • ゴールを決めるためのプレーの組み立て方
  • ゴールを決めるために必要な技術
を学んでいきます。

例えば、インステップキックのシュートでも、ゴール前で使うときのポイントがあるように、城さんの経験に基づいたゴール前で必要なテクニックを、まずは知識として学びます。

知識を学んだら、次はディスク2(少年サッカー ドリル編)で具体的な練習を行っていきます。
練習メニューは2人組で対面で行うシンプルなものから始まり、実戦的な練習へステップアップしていきます。

このディスクでは、城さんが小学生にレクチャーします。
台本を読むような解説と違い、実際の指導現場では、伝えたいことは、声が大きくなったり、繰り返し説明したりします。
このため、城さんが本当に伝えたいことが理解しやすくなります。

また、小学生相手なので、ディスク1よりもポイントの説明が丁寧になっており、

「ボールをもらう前に声を出そう」
「コントロールする場所はそこでよかったかな?」

など、細かいポイントまで指摘しています。

こういった細かい部分の指摘は、指導現場ならではのもので、講師がお手本を見せるだけのDVDではお目にかかれません。
実際に自分で練習するときにも、こういった指摘は役に立ちます。

最後にディスク3(ドリル1日体験 ビフォーアンドアフター)で、ドリル前と後の子供たちのプレーの変化を確認します。
変化を見ることで、どこがプレーのポイントなのかが、よく理解できるようになっています。

偶然訪れるシュートチャンスを待つのではなく、自分の頭でゴールまでの道筋を組み立て、必然的にシュートチャンスを作り出したい。
味方に、「このタイミングで、こんなパスが欲しい」と要求し、コンビネーションを高めていきたい。
そんな人は是非、城彰二のゴールからの逆算の購入をおすすめします。

ゴールからの逆算の実践を力強くサポートする「どーな特典」のご案内

当サイトから城彰二のゴールからの逆算を購入すると、下記の特典が付いてきます。

特典:城彰二ゴールからの逆算を一人練習で活用する方法

城彰二ゴールからの逆算

「チームの練習では決められたメニューがあるから、DVDのドリルができない」
「DVDのドリルを1人でも練習したい」
そんな人のために、ゴールからの逆算のドリルを1人の自主練習でもできるようにアレンジしたテキストです。

ゴールからの逆算のディスク2では、FWに必要なスキルを身に付けるためのドリルが紹介されています。
しかし、これらのドリルをそのまま行うには、最低でも2人以上必要になってしまいます。

「チーム練習では決められたメニューがあるので、好きなようにはできないし、自主練習では練習相手がいない。1人でもドリルができればいいんだけど・・・」
こんな風に、せっかくDVDを見ても、活用できないのは非常にもったいないことです。

実は、ゴールからの逆算のドリルは、1人で行うことも可能です。
ただし、そのためには、ドリルの目的をしっかり理解して行うことが重要です。
ただ漠然とこなすだけだったり、目的をはき違えて行っても、意味のない練習になってしまいます。

そこで、このテキストでは、まずドリルの目的を解説しています。
テキストを読んでから、DVDの中の城さんの言葉を聞いてもらうと、さらに理解が深まると思います。
そして、そのあとで、1人用にアレンジしたドリルを紹介しています。

もともと2人以上のドリルを1人で行うので、100%同じ効果を得ることは難しいですが、それに近い効果は得られると思います。
まずドリルでゴールを決めるための動き方、考え方を身につけ、チーム練習の時にドリルで身につけたことを試していけば、実戦的なテクニックが身についていくでしょう。

特典の受け取り方法

特典の受け取り方法はとても簡単です。

どーな特典付きボタンをクリック

下記ボタンをクリックして、公式サイトへ移動してください。

城彰二ゴールからの逆算


公式サイトの申し込みボタンをクリック

公式サイトの申し込みボタンをクリックして、決済画面へ移動してください。

城彰二ゴールからの逆算


決済画面で「どーな特典」の表示を確認してから購入

決済画面に下記のような「どーな特典」の表示があるか確認し、決済を完了させてください。
どーな特典の表示がされていない場合は、特典を受け取ることができません。
城彰二ゴールからの逆算

注意!!以下の操作を行うと、Cookieが正常に保存されないことがあります。

・決済画面に移動してから決済完了までに別のサイトを見る。
・決済画面に移動してから決済完了までにブラウザで複数のタブを立ち上げ、左右のタブを行き来する。

その場合は、どーな特典を受け取ることができません。
決済画面に移動したら、決済完了まで他のサイトを見ないようにしてください。
また、不安な場合は、ステップ1からやり直すなどして、特典の受け取りミスにご注意ください。


決済完了後、「購入者マイページ」にログイン

決済が完了しましたら、インフォトップ購入者マイページにログインしてください。
マイページの「注文履歴」の下の方に「どーな特典」と書かれたファイルがありますので、そちらのファイルから特典をご請求ください。

以上、城彰二さんのゴールからの逆算のレビューと特典案内でした。
ゴールからの逆算を買いたいけど迷っている人、不安な人は遠慮なくメールください。
>>どーなへ事前質問・相談してみる<<

城彰二ゴールからの逆算